ページ一覧 - 令和7年度施設案内冊子

令和7年度施設案内冊子から始まる第5次調査で見つかるページの一覧です。

第5次調査では全部で23枚のページが発見され、それぞれにページ番号が割り当てられています。1

基本的に低LVのページから順番に発見できるようになっています。

探している番号のページがどうしても見つからないという場合は、このリストを参考にしてみてください。

トップページ > 院内紹介 > 学園概要 > 院歌

冊子2ページにあるQRコードからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14

1ページの情報と冊子4ページの院生の声を基に「明翔報告書」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ2)

2ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ3)

3ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ4)

4ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ5)

5ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ6)

6ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ7)

7ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 明翔報告書No.14(ページ8)

8ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 始末書

3ページの情報を基に「監視監督義務過怠」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 国枝大志施術記録

5ページの情報を基に「擯斥プロセス」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 荒嶋寧音活動報告

9ページの情報を基に「規範的芸能評定」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 七村優記施術前調査データ

10~12ページの情報を基に「梅河美代子 一般寮305号室」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 七村優記施術前調査データ(ページ2)

13ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 七村優記施術前調査データ(ページ3)

14ページの情報と冊子7ページのある院生の一日を基に「きらめき清掃会 R35」で検索すると発見できる。

[続きを読む]

探索記録 - 令和7年度施設案内冊子

ページの発見状況と考察を記録できます。簡易的な進捗メモとしてお使いください。

端末/ブラウザを超えたデータの共有はできません。

ページ

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

考察

令和7年度施設案内冊子

これ以降のページには有料商品のネタバレが含まれます。未プレイの方はご注意ください。

この少年院で令和7年度に配布されたらしき施設案内冊子を第四境界が独自ルートで入手・販売しています。

令和7年度施設案内冊子

再び施設のサイトを探索し、更なる闇を暴いてください。


探索記録 - 令和6年度施設案内冊子

ページの発見状況と考察を記録できます。簡易的な進捗メモとしてお使いください。

端末/ブラウザを超えたデータの共有はできません。

ページ

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 12

考察

謎のヒント - 令和6年度施設案内冊子

冊子や第2次調査に含まれる謎のヒント、解説を載せています。

解けない謎があれば参考にしてください。

冊子

この解説には第2次調査のネタバレが含まれる。

9ページの2023/03/20の項目には「21, 23, 34, 53, 25, 13」という数字が順に含まれる。

対戦結果表の上から2行目・左から1列目, 上から2行目・左から3列目…を順に拾っていくと「あクルツクす」となる。

これはみなみじゅうじ座α星のアクルックスのことであり、その英語表記の「acrux」が11ページのパスワードである。

桜の花の赤い点・黄色の点の数は左から順に(7, 1), (11, 1), (3, 5), (2, 3), (3, 2), (9, 1), (6, 4), (4, 4)である。また左から3, 7番目の桜の花には2枚の葉がついている。

50音表の左から7番目・上から1番目, 左から11番目・上から1番目…を順に拾い、3, 7番目の文字に濁点をつけると「まんぞくしらべて」となる。

冊子のスポンサーになっている「まんぞく運送」を検索して欲しいという意味である。

ページ一覧の5を参照。

手紙の字は様々な色で書かれており、不自然である。

絵画に手紙と一緒に描かれている赤シートを使い残った文字を読むと「ミはねにっしみつけて」となる。

ページ一覧の8, 9を参照。

ページ

第1次調査の際の104ページを参照。

シナイドリが訪れる前後に訪問先の少年院等からの移送が多く行われていることが分かる。

これらの訪問の裏では施設が求める「個体」探しや移送が行われていたのである。

ページ一覧 - 令和6年度施設案内冊子

令和6年度施設案内冊子から始まる第2次調査で見つかるページの一覧です。

第2次調査では全部で12枚のページが発見され、それぞれにページ番号が割り当てられています。1

基本的に低LVのページから順番に発見できるようになっています。

探している番号のページがどうしても見つからないという場合は、このリストを参考にしてみてください。

トップページ > 令和6年 > 令和6年度施設案内編集後記

冊子最終ページにあるQRコードからアクセスできる。

トップページ > 院内紹介 > 更生施設ってどんなところ? > 愛宝新聞004

冊子8ページで紹介されている年間行事を基に「芋煮会」で検索すると発見できる。

トップページ > マスコットキャラ > 誕生秘話 > シナイドリおでかけカレンダー

冊子1ページのシナイドリの紹介を基に「更生PR大使」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 桜北総合病院閉院のお知らせ

冊子最終ページの情報を基に「桜北総合病院」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 施術結果報告書

冊子最終ページのスポンサー欄を基に「まんぞく運送」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 職員各位

5ページの情報を基に「被験体19号 不正アクセス」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 不正アクセス履歴

6ページからアクセスできる。

愛宝学園職員サイト > 蒼乃晴翔院生日誌

冊子11ページに掲載されている絵画「桜に蝶」の謎解きと7ページの情報を基に「467_H_0381 美羽日誌」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 松浪健介手記データ

冊子13ページに掲載されている絵画「手紙」の謎解きと7ページの情報を基に「467_H_0381 美羽日誌」で検索すると発見できる。

愛宝学園職員サイト > 松浪健介施術報告

9ページからアクセスできる。

トップページ > 令和6年 > 令和6年度施設案内編集後記 > 保護中: 無題

1ページに薄い色で「みつけて」というリンクが貼られておりアクセスできる。なお、これに伴い不自然な位置に改行が入っており、そこから気づくこともできる。

パスワードは全て小文字で入力すること。

9ページの情報と冊子4ページのバドミントン部門対戦結果表を組み合わせた謎解きからパスワードを導ける。

解き方は謎のヒントの「バドミントン部門対戦結果表」を参照。

トップページ > 令和6年 > 令和6年度施設案内編集後記 > 無題 > マンガ発案メモ

[続きを読む]

令和6年度施設案内冊子

これ以降のページには有料商品のネタバレが含まれます。未プレイの方はご注意ください。

この少年院で令和6年度に配布されたらしき施設案内冊子を第四境界が独自ルートで入手・販売しています。

令和6年度施設案内冊子

もう一度施設のサイトを探索し、更なる闇を暴いてください。